top of page

たじたび★但馬ツアー2024

2024年10月〜2024年2月

|

但馬全域

2024年度も、但馬旅人生活拠点。による但馬ツアー開催が決定。 演劇作品「はこ明け物語」、レクリエーション「ひらく」の二本立て+恒例のお話会での3部構成で開催します。

たじたび★但馬ツアー2024
たじたび★但馬ツアー2024

Time & Location

2024年10月〜2024年2月

但馬全域

About The Event

ごあいさつ

こんにちは。但馬旅人生活拠点。です。

メンバー全員が、豊岡にある、芸術文化観光専門職大学の学生です。

たくさんの方々に支えられて、私たちは思い思いに学ぶことができています。

ワクワクする体験を、私たち学生が但馬各地にお届けにまいります。

皆様にお会いできることを心待ちにしております。


ないよう(全2時間ほど・一部のみの参加は可能)


①演劇作品(30分ほど)

本年度は、劇団に所属する学生が完全オリジナル脚本「はこ明け物語」を上演します。


「あなたが落としたのは、大きなつづら?小さなつづら?」

「私が落としたのは、玉手箱です」


海の女神に渡された3つの箱は、開けると物語が溢れてくる不思議な箱。

女神と少女、それから箱の中の登場人物たちを、二人の演者がクルクルと演じます。

さああなたも、箱を開けて物語の世界に飛び込もう。


②レクリエーション「ひらく」(60分ほど)

演劇も、まちも、人も、ことばを通して繋がっています。

皆さんのことばや感覚をお話や文字で交換してみませんか?

そうすれば、よく分からなかった演劇も、初めて会う人ともひらかれた所で繋がれるかもしれません。


③お話会(30分ほど)

大学や但馬での生活や私たちのこと、

また、演劇作品、レクリエーションを通して思ったことをおはなしする時間です。

私たちも但馬についてもっともっと知りたいです。ぜひ教えてください!

(共催:ひよコモンズ)


場所・日時

《2024年》

12月15日(日) [但東]高橋地区コミュニティーセンター 15:00〜17:00

12月22日(日) [竹野]竹野地区コミュニティーセンター 13:00〜15:00

2月2日(日)  [香住]香住文化会館           13:00〜15:00

2月9日(日)  [出石]弘道地区コミュニティーセンター 13:00〜15:00




参加費用

一般:500円(高校生以下無料)


予約方法

オンライン予約はコチラから

その他:メール、またはおハガキから氏名・電話番号・メールアドレスを記入の上ご送信下さい。

メール》ttlb.cat@gmail.com

《おハガキ》〒668-0044 豊岡市山王町7-52 芸術文化観光専門大学「たじたび 予約係」まで


但馬旅人生活拠点とは?

2011年9月12日設立。芸術文化観光専門職大学初の学生劇団。

「但馬に演劇を届けたい、世界に但馬を届けたい」

という想いから、豊岡市及び但馬地域での刺激を生かした但馬産の作品創作を行う。

令和6年度の目標は、豊岡1市5町、但馬3市2町で計11会場で公演を行うこと。

​そして今年度は、地域イベント等へ劇団員が赴き、但馬の学生劇団としてさらに地域に根ざした活動に注力していく。



主 催:但馬旅人生活拠点。

共 催:ひよコモンズ

協 力:但馬アーツコモンズ

    豊岡アートシーズン

助 成:兵庫県但馬県民局


Share This Event

bottom of page